/var/log/dmesg

30代文系出身SE(男)が日常生活のブログ。脳みそのバッファメモリを退避して、毎日やすらかに眠りたい。という思いで更新しています。

SEがスマートに海外旅行ができるように気を付けておきたいこと ~事前調査と持物準備②~

下着とデバイス

下着じゃないんだから旅行ごとにデバイスを新調はしない。 普段使っているデバイスをそのまま持っていくことになる。
そういえば、下着の替え時(捨て時)って難しいくないですか。
下世話な話だが、まだう○こ漏らすなんてことは
数年に1回(おなかこわしているのに死ぬほど飲んだ時)ぐらいだから
これだっていうタイミングが意外と少なくない!。て思ってる諸兄も多いはず。
なので僕は旅行のタイミングでパンツを変えることが多い。
古いのを大量に持って行ってその日その日でごみ箱行きか、
まったく持っていかず現地でまとめて購入するか。あるいはその両方か。
こういうとき、男で良かったなと思う。
海外で自分のサイズのブラジャーを探すなんて無理ゲーだもの。

旅先に持っていくデバイスと用途

No モノ 使いみち
1 ラップトップ : Macbook Air 13inch データ処理、Web
2 タブレット : Memopad 7inch ※1 電子書籍、メール
3 スマホ : Xperia A カメラ、SNS

※1 ASUS(エーサス) memopad HD コスパ・・★★★★★
  Nexus7の印象の良さに騙されてはいけない

サプライが大切

デバイスが素材だとしたら、サプライは調味料だ。
充電器だけ持ってばいいやってそれ、
一日三食マヨネーズ味っていってるようなもんですぜ。
・・・耐えられなくはないか。味ポンもあると5日は持つ!

No モノ 使いみち
1 変電器 充電
2 コンセント充電器 充電
3 USB-microUSBケーブル 充電・デバイス接続
4 USB-MiniUSBケーブル デバイス接続
5 MicroSDHC ※2 データ保存
7 USBメモリ32GB データ保存
8 HDMIケーブル ※3 画面出力
9 HDMIケーブル変換コネクタ ※3 画面出力
10 有線LAN-USB変換コネクタ ※4 通信

※2 Macbook Airにはポートがあるので。写真管理とか楽ですよ。
※3 TVとつないで友人と画面を共有したり
※4 海外のホテルだとレアケースで有線のみだったりする

荷物をまとめる

学生時代からジップロックを信奉していたが、
僕も大人になり多少、人の目を気にするようになってしまった。
裸で結構、こけこっこーとはいかないので、
かっこいいケースを購入し、色々ぶち込んでる。
整理はされていなくもまとまっているっていいことですね。
がさがさ探しているってなんか恥ずかしいもの。
お気に入りはこいつ。ビルトのケース。
デザインが良いセンス、肌触り○。ちょっと高いけど。
僕は左のやつにPCやらタブレットを入れて、右のやつにサプライをいれてる。 

イメトレしとこう

準備ができたら利用シーンをイメージしておく。
想定できているかできていないかって大きな分かれ道だ。

ホテルのチェックインシーン(英語は適当です^^)
僕: I have a reservation tonight. check it.
僕: (タブレットで予約確認のメール(PDF)をさっとみせる)
ホ: Uh, I see. Mr(Ms).○○○. Welcome to ○○○Hotel.
ホ: Could you show me your passport and copy it?
僕: ya. here you are.
ホ: so, you need to deposit $○○○. Do you have a cache?
僕: Can I use my credit card ?
ホ: Of course. Wait a second. O-K i Finish it.
ホ: Your Room No is ○○○. and a Key is here. Elv is there. Enjoy.
僕: I got it. thx.

はっはっは。書いてみてわかったけど、最初だけですね。必要なの。
あと、操作にもたつくと変な汗がでてスマートじゃなくなるので軽く練習しておこう。
彼らって良くも悪くも無表情の笑顔(ビジネススマイル)が下手だから、
なんともいえない空気になるのね。
まぁ、別に予約確認は印刷していってもいいですよ。なくさなければ!

所感

予算に合わせてちょっとずつ道具を買い揃えていくのって
なんであれ楽しいですな。キッチン用品とか集めるのも好きです。
ともあれ、一度揃えてまとめておくと、なにも考えずに
準備できるのが良いです。ちょっとした外出とか国内旅行でも。
次は旅行当日のふるまいかたに焦点を当てようと思います。

P.S そういえばデジカメもいるね・・・
僕は趣味じゃないのであまりカメラを持ち歩かないので無視してましたが
カメラの取り扱いに関しても考えいく必要があるかと思います。